労働組合組織強化プログラム ポジティブリーダー養成コース
労働組合役員の方を対象としたオンライン型公開講座となります。
労働組合の組織力を維持向上させるうえで、魅力あるリーダー人材の育成は喫緊の課題です。『組合役員のなり手不足』を解消するためには現役の役員の態度・行動が、次期役員候補である組合員に対して、「魅力的な存在」「さすが役員だ」「自分も役員になりたい」と思われることが肝要です。
本講座は、このような魅力あるリーダー人材養成を目指します。
対象者
概要
講座名 | ポジティブリーダー養成コース |
---|---|
対象 | 労働組合役員の方 ポジティブリーダーになりたい方 ポジティブリーダーとして期待される方 組合内のポジティブリーダー養成を検討している方 |
定員 | 15名 |
プログラム構成 | オンラインセッションと職場実践活動による講義/演習/実習 ◎オンライン(リモート)セッション:半日×3回 ◎事前課題、事後課題あり ◎受講期間中はオンライン無料相談が可能 ◎オフ会(不定期)開催予定 |
会場 | オンライン |
受講料 | ¥150,000- ★ テキスト代、学習サイト使用料を含みます ★ 表示価格は税抜価格です |
パンフレット |
---|
プログラム概要
ねらい
令和の時代を乗り切り、ウェルビーイングな組織づくりに欠かせない「ポジティブリーダー」を養成する
- ポジティブリーダーを育成する
-周囲にポジティブなエネルギーを与えるスキルを習得する
-ポジティブ感情を高めるコミュニケーションスキルを習得する - 職場自治力を高めるリーダーシップを啓発する
-ポジティブな風土(環境)づくりのポイントを体験から学習する
-心理的安全な職場づくりに必要な観点を学習する
プログラム内容
オンラインセッション(ビデオ会議システムZoom等によるオンライン研修)と職場実践活動による講座となります。
事前課題、事後課題(職場実践課題)があります。
受講期間中はオンラインで無料相談が可能です。
不定期のオフ会の開催を予定しています。(日程未定)
スケジュール
- 第1回
-
コースガイダンス
講義
・ポジティブ心理学&ウェルビーイング実習「ポジティブエネルギーを理解する」
・ポジティブリーダーシップの要素(領域)実習「ポジティブ感情を理解する」
演習「ポジティブエナジャイザー診断」
◎事務局連絡
- 職場実践活動
-
参加目的の目標達成活動
- 第2回
-
実習「職場実践活動の振り返り」
実習「ポジティブエネルギーを与える」
・ポジティブなコミュニケーション◇コンサルタントと個別面談
実習「期待を交換する」
・グループメンバーで相互アドバイス◎事務局連絡
- 職場実践活動
-
参加目的の目標達成活動
- 第3回
-
実習「職場実践活動の振り返り」
演習「ポジティブエナジャイザー診断(2回目)」
講義
・ポジティブな風土づくり
・心理的安全性の向上実習「ポジティブエネルギーを与える」
まとめ
お問い合わせ先
株式会社ビジネスコンサルタント
セミナー事務局
Email:ulc@bcon.co.jp
関連情報
今求められる労働組合とは【BCon動画】
労働組合について動画でわかりやすくご紹介します
オンライン講座のお申し込み・ご参加について
お申し込み前にご確認ください
【受講においての必需品と受講環境】
- パソコンもしくはスマホ、タブレット(1人1台)
パソコンでの視聴を推奨いたします。 - マイク付きイヤホンまたはヘッドセット
講義の音声はイヤホンを使用した方が聞き取りやすいため、イヤホン等のご用意をお願いいたします。 - WEB会議システム(Zoom等)
本講座につきましては、ZOOM等オンライン会議システムを利用いたします。当日のワークショップ用ログインURL、ID、パスワードにつきましてはお申込時に入力されたメールアドレス宛てに別途、ご案内いたしますので、お間違いの無いようにご入力をお願いいたします。
- Wi-Fiなどの通信環境
外部サイトへアクセスが可能でかつ通信制限がない環境を確保してください。オンライン受講では、クラウド上のさまざまなコンテンツを視聴するため、安定した通信環境が必要になります。
※通信量の目安について:
動画視聴(画質720P・1分あたり12MBとして)約1.5時間 1GB
Zoom WEB会議(1時間で200~300MBとして)約3~5時間 1GB - 受講場所について
静かな場所・周りの人の声が聞こえない場所、お一人になれる環境でご受講をお願いいたします。 - テキスト(資料)について
本講座はテキストはございません。オンラインセッションでは一部を除いて画面共有により展開します。事後課題がございますのでダウンロードして提出していただきます。 - 申込締切について
定員(15名)になり次第締め切りとさせていただきます。
開催スケジュール・お申し込み
参加を希望される開催スケジュール左に表示されている□(四角)にチェックをいれ、下部の「お申し込みフォームへ」ボタンを押してください。
※お申し込みの前に、上記「オンライン講座のお申し込み・ご参加について」の内容をご確認ください。